2024年6月1日〜当院の施設基準・算定料金について|青梅市の泌尿器科・内科|東青梅診療所

その他(予防接種) OTHER

2024年6月1日〜当院の施設基準・算定料金について

 

医療情報取得加算

東青梅診療所は、マイナ保険証の利用を通じて患者さんの診療情報を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めています。2024年6月より、医療情報取得加算として以下の通り、診療報酬点数を算定します。

■受診の際にマイナ保険証を利用する患者様
初診(月に 1 回):1 点
再診(3 ヶ月に 1 回):1 点
■受診の際にマイナ保険証を利用されない患者様
初診(月に 1 回):3 点
再診(3 ヶ月に 1 回):2 点

[施設基準]
1. 電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を行っていること。
2. オンライン資格確認を行う体制を有していること。
3. 次に掲げる事項について、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示していること。
ア オンライン資格確認を行う体制を有していること。
イ 当該保険医療機関を受診した患者に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うこと。

医療DX推進体制整備加算

当クリニックでは、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に取り組んでおります。これに伴い、厚生労働省より認定された「医療DX推進体制整備加算」を取得しております。この加算は、医療の質向上と業務効率化を目的として、以下の取り組みを行うことで認められています。

  • 電子カルテはすでに導入・運用しています。さらに電子カルテ情報共有サービスの活用を目指しています
  • 電子処方箋発行について準備しています
  • 医療情報の安全管理体制の整備
  • デジタル技術を活用した医療連携の強化
  • マイナ保険証の利用促進を行い、医療DXを通じて、患者さんの医療環境がより便利になるような取り組みを目指しています

一般名処方加算

当院では、現在一部の医薬品の供給が不安定な状況に対し、患者様への医薬品提供の安定化を図るため、後発医薬品の使用促進に努めております。

具体的には、有効成分に基づく一般名処方を行っております。これにより、特定の医薬品名に代わり、有効成分が同じ複数の医薬品の中から選択が可能となります。この取り組みにより、特定の医薬品が不足した場合でも、患者様に必要な治療を継続して提供できるようにしております。

今後も、皆様に安心して治療を受けていただけるよう、医薬品の安定供給に努めてまいりますので、どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。

(例1) アムロジン(商品名) → アムロジピン(一般名)

(例2)ハルナール(商品名)   → タムスロシン(一般名)