ED(勃起不全、勃起障害)について
勃起不全は性機能障害のひとつです。成人男性全体の約4人に1人が中等度以上の勃起不全に悩まされており、70歳以上ではさらに多くなるとされています。勃起不全の原因は、加齢や喫煙、高血圧、糖尿病、肥満、運動不足、うつ症状、前立腺肥大症、睡眠時無呼吸症候群、慢性腎臓病、神経疾患、薬剤の影響などがあります。勃起不全は、性行為の時に勃起が得られないときや、朝起きたときに勃起がしないときに疑われます。
EDの分類と原因
EDは、血管や神経の障害による器質的EDと精神的ストレスなどによる機能的ED(心因性ED)に大きく分類されます。 血管の障害原因として加齢、高血圧、喫煙、糖尿病、脂質異常などがあげられます。 神経の障害原因としては糖尿病、骨盤内手術などです。 機能的(心因性)の原因としてはうつ病などの精神疾患があげられます。
EDの診断
国際勃起機能スコア(IIEF)でまずはちぇっくしてみましょう
EDの治療
現在、バイアグラ、レビトラ、シアリスの各ジェネリック医薬品のみ扱っています。
※「バルデナフィル」は現在当院での扱いはありません
ED治療薬の特徴(価格については、現在納入価格の価格変動が激しいため、予告なく変更になることがあります)
-
費用(下記表に記載しています。これ以外に初診料または再診料がかかります(ex :初診でシルデナフィル5個希望の場合 3300円+4950円(990円×5)→8250円)
※初診料:3300円 再診料:1000円(税込)
|
先発バイアグラ
(後発 シルデナフィル)
|
先発シアリス
(後発 タダラフィル)
|
食事の影響
|
あり
|
なし
|
副作用
|
ほてり
充血 頭痛 鼻閉
|
ほてり
充血 頭痛(頻度多い) 鼻閉
|
効果発現までの時間
|
30分〜1時間
|
1時間
|
価格バイアグラ・シアリス
ジェネリック薬品
|
シルデナフィル
(バイアグラのジェネリック)
50mg 990円 |
タダラフィル
(シアリスのジェネリック) 20mg 1100円 |
初回限定お試しセット
|
|
|
|
お試しセット(ジェネリック)
|
シルデナフィル・タダラフィル
|
2錠ずつ(計 4錠)
(シルデナフィル50・タダラフィル20㎎)
|
¥4000
|
東青梅診療所におけるED治療薬処方
当院では、院内でED治療薬を処方します。現在は院長よりお薬を手渡ししています(今後変更になる可能性はあります) 。
ED治療薬の処方までのおおまかな流れ
-
受付け窓口で”自費診療希望”とおつたえください
-
問診票に記載
-
診察室にご案内
-
医師の診察・処方(承諾書にサイン)
-
診察室にて医師から薬のお渡し
-
会計
-
終了
バイアグラ、レビトラ、シアリスの使用禁忌について
以下の方には、バイアグラ、レビトラ、シアリスの処方はできません。
- これらの薬品成分に対して過敏症の既往歴のある方
- 硝酸剤または一酸化窒素(NO)供与剤を服用中の方。主なものは、狭心症や心筋梗塞の治療に使用される薬、ニトログリセリンです。
- 性行為が不適当と考えられる方で、心血管系障害を持つ方。これには、不安定狭心症の方、性交中に狭心症を経験したことのある方、重度の肝障害のある方が含まれます。
- 血圧が安静時に90mmHg以下の低血圧の方。また、未治療高血圧の方で、安静時の血圧が収縮期血圧が170mmHg以上、拡張期血圧が100mmHg以上の場合。
- 網膜色素変性症の患者
- 脳梗塞、脳出血、または心筋梗塞の既往歴が直近6か月以内にある方
- 先天的な不整脈(QT延長症候群)の方。