東青梅診療所 武信康弘と申します。よろしくお願いします。
僕の経歴をみた方の中には、変わった経歴だなと思った方もおられると思います。泌尿器、内科、小児科 あれ?なんて思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。経歴に書いた通り、僕はもともと、泌尿器科医でした(といっても、今でも大学病院で泌尿器科の外来は継続しています)。医師になって10年が経ち、泌尿器科医として、ある程度の到達点に来た段階で、視野を広げたいと思うようになりました。まわりからは、反対意見もありましたが、母校の日本大学医学部の救命救急センターで勤務をする機会をいただきました。さらに、日大での経験を経た後、外傷診療に興味を持ち、埼玉医大総合医療センター高度救命救急センターうつりました。同時に、より幅広い診療ができるように、家庭医のクリニックで有名な、武蔵国分寺公園クリニックで小児科、内科診療をまなびました。現在は、クリニックの運営と並行し、日本で1番救急車の搬送台数が多い、湘南鎌倉総合病院の救急総合診療科で非常勤勤務をしています。そんな経歴なんで、内科や小児科の患者さんもみさせていただいています。これからも、クリニックの診療と並行して幅広く勉強は続けていきます。
プライベートでは、2人のの男の子の父親でもあります。僕は子供と遊ぶのが大好きです。先日のGWは長野に小旅行に行きました。家族でカヤックに乗ったり楽しかったですね〜。うちの子供達は、僕がこんな感じで働いているので、あまり遠くに旅行に行くことができません。でも、近場でも自然に親しめる場所はあるので、家族サービスも僕は大事にしています。