施設案内(検査・内科・泌尿器設置機器)
検査・設置機器(内科・小児科)
-
レントゲン
-
骨密度測定
-
心電図
-
24時間心電計:
不整脈・動悸・一過性の胸痛などの原因を調べることが可能です
心臓・腹部・泌尿器超音波(エコー)検査
超音波(エコー)検査は、放射線被曝もなく、患者さんの負担のない画像検査です。当院では、エコー技師によるスクリーニングをふくめた各種部位のエコー、救急疾患時の、担当医による緊急エコーを施行しています。詳しくはお尋ねください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
心・腹・泌 エコー |
心・腹 エコー |
休診 |
心・腹・泌 エコー |
エコー不可 |
心・腹・泌 エコー |
休診 |
心・腹・泌 エコー |
心・腹・泌 エコー |
エコー不可 | エコー不可 | 休診 |
エコー不可日は、予約枠の関係のため、予定エコーは不可能ですが、緊急度に応じて院長が、即日施行する場合があります。
-
血液検査:
午前中に来院していただければ、検査内容によっては当日中に検査結果が出ます。一部の項目については、院内で迅速採血結果がでます
-
尿検査
泌尿器科で最も重要な検査です。
-
各種細菌・ウイルス迅速検査:
急性期感染症(インフルエンザ、溶連菌感染症など)の診断の補助として迅速検査を施行しています。
検査・設置機器(泌尿器科)
-
膀胱鏡検査:
痛みの少ない検査を心がけています。受診日にやることは、よほどの緊急時でない限りありませんのでご安心下さい。必要に応じて提案せさせていただきます。
-
尿流測定検査
おしっこの勢いが測定できます(排尿障害の患者さんに有用な検査です)
-
残尿検査(ブラダースキャン)
お腹の中に残ったおしっこの量を測定できます(排尿障害の患者さんに有用な検査です)
当院院内で施行できない検査。
上下部消化管内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)CT・MRIは当院では検査が出来ませんが、青梅市立総合病院、高木病院、近隣のクリニック(井上医院・大河原森本医院・みやざき胃腸外科など)へご紹介させていただきます。また、ご希望のクリニックがあれば、診察室で遠慮なく言って下さい。CT、MRIについては、青梅市立総合病院の予約が可能です。
車イスをご用意しております。
院内移動用に車イスをご用意しております。ご希望の方はお気軽にスタッフにお申し付け下さい。
その他、院内写真設備については追って掲載します。