メニュー

担当医の紹介

武信康弘(月・火午後・木・金・土) 

 得意な領域: 一般内科(生活習慣病、その他)、高齢者救急(肺炎、尿路感染症、心不全など)、泌尿器疾患全般、小児疾患(感冒、おねしょ、その他)、切創・やけどなど幅広く対応します。

日本大学医学部2001年卒 日本大学医学部泌尿器科学教室→日本大学病院救命救急センター・埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター・湘南鎌倉総合病院救急総合診療科・東海大学八王子病院救命救急科に勤務→現在、クリニック運営並行して日本大学病院救命救急センター非常勤医として勤務(主に休日・当直帯の3次救急対応に従事)

専門医・認定医

  • 日本泌尿器科学会専門医・指導医 
  • 日本救急医学会専門医
  • 日本プライマリ・ケア学会認定医
  • 身体障害者福祉法 (ぼうこう又は直腸機能障害)指定医 
  • 臨床研修指導医 (厚生労働省)/ がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了

専門の泌尿器診療だけでなく、小児~老人の急性期・慢性期疾患、マイナーエマージェンシー(外傷、皮膚疾患ふくめ)、メンタルヘルスに至るまで、熱い想いで、地域医療に貢献します。青梅の医療におけるゲートキーパーとしての役割を担い、ジェネラルマインドを胸に、日々の診療に真摯に向き合っていきます。よろしくおねがいします。

 

 小沼憲祥 (第2、4、5木曜日 午前外来担当) 

 得意な領域 小児疾患(感冒、便秘、小児外科疾患など)、骨粗しょう症、一般内科、簡易な整形外科

日本大学医学部2001年卒 日本大学医学部小児外科勤務、現在けいあいファミリークリニック院長兼務

これまで、大学病院や基幹病院だけでなく近隣のクリニックなどで、小児科、小児外科、皮膚科、整形外科、内科など幅広い診療を学んできました。小さなお子様からご年配の方まで地域の皆様の健康をサポートできるよう努めていきたいと思います。

ささいな症状でも結構です、気軽にご相談ください

 

川口有紀子(火曜日 午前・午後5時まで内科外来担当)

得意な領域 血液内科(貧血など) 一般内科

金沢医科大学2012年卒 

専門医・認定医

  • 日本内科学会認定医
  • 日本血液学会血液専門医

血液内科が専門です。貧血をはじめ、血液内科全般、その他生活習慣病をはじめとした内科疾患全般については何でも相談にのらせていただきます。宜しくお願いします。

 

樋野忠司(土曜日 午前外来 整形・形成外来担当) 

得意な領域 傷・やけどの対応、形成外科・整形外科一般

埼玉医科大学2001年卒 甲府昭和形成外科クリニック院長

専門医・認定医

  • 日本形成外科学会専門医

骨(整形外科疾患)の問題(腰痛、肩、膝の痛みなど)、傷、やけど、褥瘡など担当させていただきます。小手術も行います

 

武信敦里(火曜日 午前外来 眼科外来担当) 

 得意な領域 眼科全般

日本大学医学部2003年卒 駿河台日本大学病院(日本大学病院)→JCHO横浜中央病院→日本大学医学部付属板橋病院眼科で勤務(角膜移植、眼科一般)

専門医・認定医

  • 日本眼科学会専門医 

眼のおなやみはありませんか?眼の悩みは、日常生活に大きく影響します。大学病院で培った眼科知識・技術を、青梅の皆さんに余すところなく還元していきます。何でも気軽にご相談ください。 また、白内障手術含めた手術についての相談にものります。近隣の医療機関のみでなく、都内の大学病院を含めた高次医療機関への紹介もさせていただきます。

 

清河宏倫(第1、3木曜日 午前・午後外来担当)

 

得意な領域 家庭医療

専門医・認定医

  • 日本プライマリ・ケア学会認定医

千葉大学医学部卒  亀田総合病院で研修後、東埼玉病院総合診療科、武蔵国分寺公園クリニックなどで勤務

一般内科、小児診療など、皆さんの様々なご相談にのらせて頂きます。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME